Field Report Archive
千里ビデオの代表が現場で印象に残ったことを写真やビデオキャプチャーで綴る写真日記
(webへの公開は制作会社、クライアント、出演者の許諾をいただいておりますが二次利用はご遠慮下さい)

寒風のロケ 10/22(Sat)
今日はまるで真冬のような一日でした。
早朝からスタートした撮影は一日冷たい北風が吹き、いつもTシャツの笹邊も今日ばかりは我慢できず、天候待ちの間に急遽コーナンで防寒服を購入しました。2480円也のジャケットは極めて優秀で、イントレ上からの撮影も快適です。
HMIライトの前で写した写真、季節感がおかしいですね。でも今日は雪が降ってもおかしくない程に寒い一日でした。
 
 

スタジオ撮影 10/20(Thu)
スタジオ撮りは無事終了しました。
120カットほどありましたが、EXCELに台本を変換し、衣裳で並べ替えた香盤表を作ることでスムーズに進行することが出来ます。ほぼ予定通りの進行でスタジオを延長することも無く終了しました。
Mac時代はExcelが重く大変でしたが、Windows版のExcelはサクサクと動いてくれて助かります。
照明は宮川技師にお願いしましたが、ソース4、スモークマシーンのDF50を使用しています。カメラはPanasonic DVCPRO-50のSDX-900です。
 
 

新商品 10/19(Wed)
秋の新商品ということで、某メーカーさんの撮影が続きます。
新商品のため極秘に極秘に撮影が進みます。
このあとは某CATV局のインフォマーシャル、CMでスタジオ撮影に入ります。
 

今日の現場 10/08(Sat)
今日の現場はVTRとキャメラによる大型映像への中継でした。
満席の客席から見る大型映像はかなりの迫力がありました。
9~10日は3キャメラEFPによる撮影です。丸一日の長丁場になる撮影なので交代キャメラマンを段取りしています。
9月からの連続現場もこれで一段落の予定です。
 
 

和太鼓コンサート 10/02(Wed)
3キャメラEFPによる和太鼓コンサートの収録です。
10/2は現場が重なり、もう1斑は2キャメラENGによる重要無形文化財の撮影です。キャメラ、CA、照明等、6名のスタッフで早朝に出かけてゆきました。
笹邊の現場は前日に仕込みを終え、9時の小屋入りです。今回はVTR毎に音声を振り分けた擬似的なマルチ録音です。VTRはDVCAMが3台とβCAM2台です。ミキサーはYAMAHAの12inSTEREOoutのものですが、GROUP及びAUXSENDを使用してSRさんからいただくLINEと客席向けに配置したマイクによるホールトーン、三点吊にしたAIRマイクをパラで録音します。
三点吊にはECM−23Fを使用しましたがバインドを使って落下防止を行います。音声はVPでお願いしているI氏に担当してもらいました。収録後事務所に戻りタイムコードを合わせてプレビューした結果に笹邊は納得しました。笹邊の日本音響家協会正会員としてのプライドは保てたと思います。
 
 

阪神優勝 09/30(Fri)
タイガースが優勝してくれると経済効果がありますね。
写真は9/29〜10/1のホテル阪神の現場です。
 
 

ロケ 09/24(Sun)
今日は久しぶりのオープンロケでした。
明日はHDVで水泳のマスターズカップ収録です。
今月は現場連チャンでしたが、ようやく2日間だけ現場が空きます。
しかしその2日間はデスクワークでびっしりです。現場の方がゆっくり出来るのかもしれません。
 
 

現場です 09/22(Sat)
ライブキャメラ=2台、ビデオ送出PC=2台、パワーポイント送出PC=3台、10000ANSIプロジェクターの送出ブースと送出の様子です。
現場の詳細は近日中にShootingにアップします。
 
 

仕込 09/20(Tue)
国立文楽劇場での撮影が終わり、今日から中継が始まります。
文楽劇場は2キャメラでのスイッチング収録でした。花道を出てすぐに所作があるため、キャメラは客席内に設置し、ベースのみを幹事室に組んでの撮影でした。
今日は打って変わってV出しありの中継現場です。機材も全く異なり、朝一に積み替えを行っての出発です。
07:00出発・・・・・・23:30帰社。
思っていたとおり、現場での新素材持ち込み、曲の変更やロゴの追加などがありました。制作会社も大変です。現場ではPremiereを使用して編集を行います。持ち込みCG素材はDVDになっていて、先日ジャパネットたかたで購入したDVDプレーヤーが現場キャプチャーで大活躍です。ベースはさながらノンリニア編集室です。写真は近々アップします。
Canopus DVStormとAdobe Premiereのコンビは編集から送出まで、全てをこなせる優れものです。
 

秋空の下で 09/16(Fri)
撮影で三木へ行って来ました。
ようやく秋らしくなって、快適な撮影でした。文化庁関連の撮影で、ビデオとスチルの両方だったために照明はHMIで行いました。技師はマジックハンドの姫にお願いしましたが、衣装のセットなどもスムーズに進みました。
下の二枚の写真は撮影現場に迷い込んだ巨大オニヤンマ君。
バタバタと大きな羽音をさせていました。
 

前のアーカイブへ次のアーカイブへ